まずはゲンガーexの情報からおさらいしてみましょう!
みんなオイラの事忘れてないかー!?
ゲンガーexの基本情報
HP310 2進化ポケモン 悪タイプ
ゴーストから進化
レギュレーション H RR
特性 むしばむのろい
このポケモンがいる限り、相手は手札からエネルギーカードをポケモンにつけるたび、そのポケモンにダメカンを2このせる。
わざ トリックステップ 160 悪エネルギー×2枚
のぞむなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、相手のベンチポケモンにつけ替える。
弱点 闘×2倍 抵抗力 無し 逃げる エネ×2枚
ゲンガーex SR 買取参考価格 ¥800
ゲンガーの特徴を理解しよう!
ゲンガーexはHP310to耐久力に優れていて、特性を持つ強力なカードです。
ただ現段階のカード環境ではゲンガーと抜群に相性の良いカードがないのであまり注目されないもしくは趣味デッキなどと言われる始末。
そんなゲンガーを救いたい!そんな一心でこの記事を書いています。
ゲンガーの特徴は相手のエネルギー操作。
この特徴を活かすには様々なカードとの組み合わせが必要な為採用が中々されないのも注目度の低い理由の一つ。。。
組み合わせによっては使い道が多いがどんなにうまくやっても最大火力はせいぜい200〜230程度だと正直火力不足なのも否めない。
ただ最大火力で戦う戦略からジワジワ場のダメカンとエネルギーを支配する戦略に切り替えると見え方が変わるのがこのゲンガーの良いところ。
派手なイメージでは無いですが、確実に相手のHPを削れり攻撃をさせないようにすればこれは強力なカードかと思われます。
この記事ではそんなゲンガーにとって良い面、悪い面を考察して、どんな環境なら活かせるか考える記事になっています。
優勝経験のあるデッキレシピを確認する
実際に大会で優勝したデッキレシピを例に挙げ、戦略を解説してゆきます。
こちらは4月26日ジムバトル優勝経験のあるゲンガーデッキレシピになります。
基本は相手の道具を破壊するデッキ環境となっていてバランスの良いデッキですね!
序盤はゴースからゲンガーに「不思議なアメ」を使用して特性でダメカンを上乗せしてゆき、中盤からトリックステップで相手ポケモンのきぜつを作り終盤はわざマシンデヴォリューションやボスの指令などで終わらせるデッキだと思います。
ゲンガーexデッキはオワコンのカードなのか?
ゲンガーexの特性むしばむのろいは
相手の手札からエネルギーカードをポケモンにつけるたびにそのポケモンにダメカンを2個のせる
まずはここから考えましょう!
相手の手札からエネルギーカーどをつけるたび・・・
これ今流行りのタケルライコウ×緑の面対策では最強なのではないでしょうか??
大会シェアは低いが数多くのデッキレシピでプレイヤー絶大なる人気を誇るゲンガーについて深掘りしてみました!
タケルライコ対策としては最高の1枚なのでは!?
このタケルライコexの「きょくらいごう」とオーガポンexの特性みどりのまい
このコンボが現環境で最強とYouTubeで検索しても出てきますね。
オーガポンの特性で1ターンで最低3枚は草エネルギーをつける事ができるのでグッズと組み合わせれば2ターンでぎょくらいごうを撃てるしかも最低210のダメージは強い!大会シェアも高く人気のデッキ!
特性「みどりのまい」は
自分の番に1回使える。自分の手札から「基本草エネルギー」を1枚選びこのポケモンにつける。その後、自分の山札を1枚引く。
自分の手札からとゆうのがポイントですね!
ゲンガーexの特性とは相性バッチリの特性。ゲンガーをベンチ含めて3枚置ければ最大60のダメージを相手が特性を使う度に与えられるとゆう意味ではみどりのめん対策をしては最高のカードだと思われます。
最速でゲンガーを育てるためにも「不思議なあめ」や「仲良しポフィン」は絶対条件!
ドラパルトex対策には不十分!?
現環境トップと言っても過言ではないドラパルトデッキ。
ピジョット型、ネイティオ型、リザードン型など様々な構築がされている中でがなぜ強いのかおさらいをしましょう!
ドラパルトex
HP320 2進化ポケモン ドラゴンタイプ
ドロンちから進化
レギュレーション H RR
技 ジェットヘッド 70 エネルギー×1枚
技 ファントムダイブ 200 炎エネルギー超エネルギ×1枚づつ
ダメカン6個を、相手のベンチポケモンに好きなように付け替える。
弱点 無し 抵抗力 無し 逃げる エネ×1枚
買取参考価格¥1000
ドラパルトex 買取価格引用ポケカジラ
ポケカジラ
ため息が出るほどに強く、そしてカードもカッコイイ!
筆者もゲーム内で必ず育てるモンスターです!
こちらも大会常連のデッキになり数多くのデッキレシピも多いです!
さて、このドラパルトは強いですが唯一の弱点はエネルギーが2種類必要な面です。
こちらはピジョット型を言われる平均的なデッキレシピです。
ご覧の通り現代のポケカデッキではエネルギーは必要最低枚数で構築されるのが基本的戦略です。
「ナンジャモ」や「大地の器」などを封じてエネルギーを持ってくるカードは多くてもそれを使わせなければもはや意味がないので現代デッキの弱点とも言えるポイント!
ドラパルトに限らずエネルギーをつけささせないもしくはそのサポートカードを使わせない方法とは??
相性の良いカード
現代デッキの構築方法を逆手に取れるのがゲンガーexの魅力の一つだと思います。
そんなゲンガーと相性の良いカードを何枚かあげてみましょう!
この3枚は本当に相性が良いと考えます。
特にサカキのカリスマ
相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、相手の手札に戻す。その後、自分の手札からエネルギーを1枚選びバトルオケモンにつける。
ゲンガーの特性との相性は抜群ですね!
アンフェアスタンプも同様ですね。
性格が悪いカードですがゲンガーexの特性を最大限引き出してくれるカードになると思います。
嫌がらせデッキはチクチク地味なので一撃必殺!などがお望みの場合は不向きかも
個人的には6月7日(金)発売予定の新弾「ナイトワンダラー」はゲンガーと相性が良いカードが多いと感じています。
全体的に悪タイプのモンスターが見直されると感じています。
例えば
この2枚は最高に相性がいいですね!
今までアブソルはあまり使用されていなかったですが今回の新弾で見直されるかもしれないですね!
見直しが入ると価格が上がる可能性が高いので今のうちにシングル買いをお勧めします!
さてゲンガーと相性の良い新弾カードなのですが。
個人的には1枚どうしても使いたいカードがあります。
それがモモワロウex です。
モモワロウex
HP190 たねポケモン 悪タイプ
レギュレーション H RR
特性 しはいのくさり
自分の番に一回使える、自分のベンチの悪ポケモンを(モモワロウexを除く)を1匹選び、バトルポケモンと入れ替える、その後、新しいバトルポケモンを毒にする。この番、すでに別の「しはいのくさり」を使っていたなら、この特性は使えない。
技 イライラバースト 60× 悪エネルギー×2枚
相手がすでにとったサイドの枚数×60ダメージ。
弱点 闘×2倍 抵抗力 無し 逃げる エネ×1枚
一見デメリットに思える特性ですが、組み合わせ方によってメリットにつながるカードです。
この3枚の相性も抜群にいいですね!
ゲンガーのHPの高さを利用してあえてダメカンを毒により自動生成してマシマシラのアドレナブレインで相手に送る。そこにユキメノコを加えても面白いかもしれないですね!
輝くポジションはフーディンかアマージョのどちらかで構築してダメカンを操作しながら場を支配する事ができるのがゲンガーに良い面と考えます!
番外編:ゲンガー以外にもオススメの組み合わせ一覧
次に紹介するオススメの組み合わせはジュペッタexとユキマシラになります!
場のダメカン支配率を上げれて尚且つジュペッタの技「とこやみ」で相手にグッズを使わせないのは相手の戦略を大きく邪魔できる面白い組み合わせになると思います!
こちらは後日詳しい記事を作成します。
次に紹介するのがウネルミナモexを使い相手を毒にしてマシマシラのアドレナブレインでこちらの毒のダメージを相手に移すコンボになります。
ブーストエナジー古代や悪エネルギーなどを場に出す仕組みさえ考えれれば早い段階で相手にダメージの蓄積が可能です!
特にウネルミナモのカタルシスアローは「相手が特殊状態なら120ダメージ追加で一撃で240ダメージを出せる高火力タイプなので毒以外にも、やけどや混乱にできる新弾に導入される予定の「デンジャラス光線」も使えますね!
まとめ:戦略の確認
ゲンガーexは結論使える!です。
考察結果
- HPが高く耐久力がある
- 組み合わせ方によっては現環境最強デッキ達の意表をつける
- ゲンガーをサポートできるトレーナーズカードが案外多い
- 地道な積み重ねで相手のダメカン操作が可能に
結論
環境トップには出ることは難しいでしょうが確実に相手の意表をつけることから採用してもいいと思われます。
ポケカもポケモンも環境系が現代重要視されていますしその件は賛同しますが、本質は1000匹以上いるモンスターの中からお気に入りをどう使うかがポケモン全般に言えることだと思えます。
メインカードを何にするか?それに付随して相棒をどれにするか?
サポートを誰にするのか?これがポケカの醍醐味ですね!
話は変わりますがこの間近くにカードショップで子供達が5人くらいでカード談義しているのを聞いてほっこりしました。子供達の発想力は無限大ですね!
いろんな組み合わせから最強のデッキ提案してもらいたいものです!